不具合の解消方法
|
動作等に異常があるときは、まず電源をオフにして一度ACアダプターをコンセントから抜き、数秒間待ってから、元通りにコンセントに取り付け直してください。あわせて、本体に同梱されている取扱説明書もご覧ください。
|
|
|
部品の名前はこちら |
|
|
|
5シリーズ取り扱い説明書(PDF) |
|
|
電源が入らないとき |
|
- ACアダプターがコンセントに正しく差し込まれているか、DCプラグがモーターファンユニットに正しく差し込まれているかお確かめください。
- モーターファンユニットが正しく設置されていないと、電源が入らないことがあります。
⇒ 上部ハウジングを開き、モーターファンユニットを一旦持ち上げて、ホコリを取り除き、きっちりと安全装置とモーターファンユニット支え部分の接点(金具部分)が接触するように再度設置してください。モーターファンユニットの取り外し方ページをご参照ください。
- ACアダプターのコードが断線していないかお確かめください。
⇒ 断線している場合はACアダプターの交換が必要になります。5シリーズ用部品ページをご参照ください。
- モーターに衝撃が加わったり、水がかかっていませんか?ベンタ ハイジェン液以外のものを使用されますと、水が泡立ちモーター内に水が浸入し不具合がおきる可能性があります。
⇒ モーター内部に水が入った場合、水が乾くと作動する可能性がございます、1~2日様子をみてください。それでも電源が入らない場合はモーターファンユニットの交換が必要になります。お問合せフォームよりご連絡ください。
|
|
赤色お知らせランプが点灯するとき |
|
- 下部ハウジングに洗浄水が一定量入っていないとお知らせランプが点灯します。
⇒ 水を補充し、電源を入れなおしてください。
- 本体に衝撃が加わった場合、お知らせランプが点灯します。
⇒ 電源を入れなおしてください。これは小さいお子様がいらっしゃるご家庭でも安全に使って頂く為の設計です。
- 下部ハウジング内側のセンサー金具にカルシウムが付着していると水位を感知できず、お知らせランプが点灯することがあります。
⇒ 雑巾などでカルシウムをこすって取り除いてください。センサー金具の清掃方法ページをご参照ください。
- モーターに差し込まれているDCプラグがゆるんでいる場合 ⇒ 奥まで差し込み直してください。
- 安全装置とモーターファンユニット支え部分の接点(金具部分)がズレている、または接点にホコリが付着していると、お知らせランプが点灯します。
⇒ 上部ハウジングを開き、モーターファンユニットを一旦持ち上げて、ホコリを取り除き、きっちりと接点の金具が接触するように再度設置してください。また、電源コードが本体上部と下部間で挟まって、少し上部が浮いていないかをご確認ください。モーターファンユニットの取り外し方ページをご参照ください。
- ギアにカルシウムや汚れが付着して作動不良を起こしていないかお確かめください。
⇒ (ギアの確認方法)スイッチを切り電源をコンセントから抜き、上部ハウジングをひっくり返し、手でファンを回した際、ギアの黒い爪が動くかをご確認ください。 爪が動かない場合は、ギアの交換が必要になります。お問合せフォームよりご連絡ください。
ローラーディスクにカルシウムや汚れが多く付着しておりますと、ギアにも汚れが入り込み、作動不良を起こす原因になります。2週間に1度の洗浄水交換時に、下部ハウジングとローラーディスクの清掃をお願いいたします。汚れている場合は、ローラーディスクの交換をおすすめいたします。下部ハウジングの清掃方法と5シリーズ用部品ページをご参照ください。
- モーターに衝撃が加わったり、水がかかっていませんか?ベンタ ハイジェン液以外のものを使用されますと、水が泡立ちモーター内に水が浸入し不具合がおきる可能性があります。
⇒ モーター内部に水が入った場合、水が乾くと作動する可能性がございます、1~2日様子をみてください。それでも電源が入らない場合はモーターファンユニットの交換が必要になります。お問合せフォームよりご連絡ください。
|
|
ローラーディスクが回らないとき |
|
- ギアとモーターファンユニットをつないでいるモーター接続ゴムが外れていないか、切れていないかをご確認ください。
⇒ ゴムが外れている場合は、ギアと接続ゴムの取り外し方・取り付け方ページをご参照ください。 ゴムが切れている場合は、ゴムの交換が必要になります。お問合せフォームよりご連絡ください。
- ギアとローラーディスクの位置が少しズレて上手くかみ合っていないと、ローラーディスクが回らない可能性がございます。
⇒ ローラーディスクが下部ハウジングに正しくセットされているかお確かめください。ギアが正しく固定されているか、垂直に取り付けられているかをご確認ください。
- ギアにカルシウムや汚れが付着して作動不良を起こしていないかお確かめください。
⇒ (ギアの確認方法)スイッチを切り電源をコンセントから抜き、上部ハウジングをひっくり返し、手でファンを回した際、ギアの黒い爪が動くかをご確認ください。 爪が動かない場合は、ギアの交換が必要になります。お問合せフォームよりご連絡ください。
ローラーディスクにカルシウムや汚れが多く付着しておりますと、ギアにも汚れが入り込み、作動不良を起こす原因になります。2週間に1度の洗浄水交換時に、下部ハウジングとローラーディスクの清掃をお願いいたします。汚れている場合は、ローラーディスクの交換をおすすめいたします。下部ハウジングの清掃方法と5シリーズ用部品ページをご参照ください。
|
|
動作時に音がするとき |
|
- 電源コードが本体上部と下部間で挟まって、少し上部が浮いていないかをご確認ください。
- ギアとモーターファンユニットをつないでいるモーター接続ゴムが外れていないか、切れていないかをご確認ください。
⇒ ゴムが外れている場合は、ギアと接続ゴムの取り外し方・取り付け方ページをご参照ください。 ゴムが切れている場合は、ゴムの交換が必要になります。お問合せフォームよりご連絡ください。
- ギアとローラーディスクの位置が少しズレて上手くかみ合っていないと、音がする可能性がございます。
⇒ ローラーディスクが下部ハウジングに正しくセットされているかお確かめください。ギアが正しく固定されているか、垂直に取り付けられているかをご確認ください。
- モーターファンユニットが正しく設置されているかお確かめください。
⇒ 上部ハウジングを開き、モーターファンユニットを一旦持ち上げて、ホコリを取り除き、きっちりと安全装置とモーターファンユニット支え部分の接点(金具部分)が接触するように再度設置してください。モーターファンユニットの取り外し方ページをご参照ください。
- ギアにカルシウムや汚れが付着しているとギアの作動音が大きくなる可能性があります。また作動不良を起こしていないかお確かめください。
⇒ (ギアの確認方法)スイッチを切り電源をコンセントから抜き、上部ハウジングをひっくり返し、手でファンを回した際、ギアの黒い爪が動くかをご確認ください。 爪が動かない場合は、ギアの交換が必要になります。お問合せフォームよりご連絡ください。
ローラーディスクにカルシウムや汚れが多く付着しておりますと、ギアにも汚れが入り込み、作動不良を起こす原因になります。2週間に1度の洗浄水交換時に、下部ハウジングとローラーディスクの清掃をお願いいたします。汚れている場合は、ローラーディスクの交換をおすすめいたします。下部ハウジングの清掃方法と5シリーズ用部品ページをご参照ください。
|
|
製品の不具合は、部品を交換する事でほとんどが直ります。不具合症状や、どの部品が必要かなどお問合せフォームよりご連絡ください。
|